2024/03/21
「子どもには 勉強しろと 言うけれど 親はスマホで YouTube三昧」 これ、最近の私です。 仕事とはいえ、スマホ依存は私だなぁと、自分の日常を振り返って思います。 PCでしか出来ない仕事もありますが、お客様とのやりとりや入会情報登録などもスマホで十分。情報発信もすべてスマホ、今は仕事、人間関係において無くてはならないツールです。...
2024/03/20
17年間の専業主婦から、教室をはじめてあっという間の10年。お陰様で、何十倍にも生徒が増えて、多くの信頼をお寄せいただき、日々身の引き締まる思いです。 常日頃、生徒にはインプットの重要性を説きますが、先生である自分が新たなインプットが足りないのでは?と…...
2024/03/12
学年末のこの時期、子どものテストの点や成績、気になりますね。どうしても、一喜一憂してしまいます。 私も、生徒たちのことは俯瞰して考えられますが、自分の子となると、なかなかそうもいきません。 では、感情的にならずに、本人に寄り添う…と言われましても、本人のやる気を何もせずにただ待っていても、現状は変わらないと思います。...
2024/03/11
先日祖母の一七回忌で帰省しました。 102歳で旅だった祖母の死に目に会えなかったことは、私の人生で唯一悔いの残ること…ですが、その時はドイツ駐在中で、4人目の出産直後、帰国が叶いませんでした。...
2024/02/08
おおば先生の公文式教室 体験申込、お問い合わせはこちら>
2024/01/28
漢字カードが最初!とお伝えしましたが、 お子様人気No.1は、 ことわざカードなんです。 犬も歩けば? ぼうにあたる!!! どのお子様もとっても楽しそうに 返してくれます。 慣れてくるとラップ調になる子も… ぜひお試しください。 おおば先生の公文式教室 体験申込、お問い合わせはこちら>
2024/01/25
赤ちゃんだからと侮ってはいけません。 意外とすぐに覚えてしまうのが、 漢字なんです。 少しでもお時間のある方は、 ぜひ漢字面をお子様に向けて フラッシュしてみてください。 びっくりしますよ。 おおば先生の公文式教室 体験申込、お問い合わせはこちら>
2024/01/24
歌200読み聞かせ1万 賢い子 公文式おすすめの乳幼児さん学習法のひとつです。 この200、と1万は、 回数のことで、同じ本、同じ歌を 繰り返してカウントしていただいてオッケーです。 むしろ、お子様が覚えてしまうくらいの回数が オススメ。 乳幼児教育に興味をお持ちの皆様。 一緒にはじめてみませんか?...
2024/01/23
録をとるといいよ! そう言われても、意外と続かないものです。 やったほうがいいのはわかっているけど、 次第に面倒になってくる… そんな時は、おおば先生オリジナル記録用紙を使って、 お子様と一緒にシール貼りや マルを描くのもいいかもしれません。 数年後、成長したお子様と一緒にその用紙を見てみる… 記録として残しておくと、...
2023/12/28
国語 って…難しいんです。 日本語 話せるから大事? いやいや、日本語が話せても 国語の問題が解けるかというと、 それは違うんです。 国語力の土台 はなんでしょう? 真実は本文の中にある!!! わからない時、どうする? じーーーーっとプリントを眺める? 親に聞く? あきらめる? そんな時は声に出して プリントを隅から隅まで読んでみましょう。...

さらに表示する