なぜ幼児から学習を始めるのか?

 ご入会面談時、保護者様が最も気にされているのは、「読める」「書ける」「数字を数えられる」


しかし私が最も気になるのは、「学習体制」ができているのかというところ。幼児期に学習を始める意義は、ここにあると考えています。

⭐️いすに座って、机に向かう姿勢
⭐️座ったまま数分持続できる
⭐️自分で学習できる
⭐️毎日継続できる
⭐️学習が楽しくなる(やらないと1日が終われなくなる)

学習内容も重要ですが、それ以上に学習姿勢と学習習慣を幼児期に身につけることが重要です。小学校入学時にはほぼ勝負はついています。

姿勢が整ってくると、集中力は増していきます。また自学力を習慣化させれば、自然と学力は上がっていきます。

親が学習内容に口を挟みすぎないこと。ですが学習環境を整えることには知恵を絞っていただきたいです。私達は、幼児でも自分で取り組めるように、自学力をつける指導を教室で行います。これは最も難しいからです。

ことばの指示だけで我が子は言うことを聞いてはくれません。教室に通う意義は十分にありますよ。

最後に。
小さいうちから学習させて勉強が嫌いになるのではと心配される方…

嫌いにならないので、安心してください😮‍💨
やらないから、嫌いになります。
やれば助走がついて、更にやる気に満ちあふれてきます。

もし嫌がっていたら教えてくださいね。私の指導がまずいだけです。やり方を変えて対応して参りますね✨✨✨

保護者様と生徒と教室の指導者の3者が、十分に意思疎通すれば、必ず黄金の学習姿勢と集中力が身につきます。すぐにあきらめないでくださいね😉

 

 

 

おおば先生の公文式教室 体験申込、お問い合わせはこちら>