脳内にことばが沢山インプットされて…されて、されて、一杯になると、ある日あふれ出てくるのです

 ことばの発達は個人差があります。

他人と比較しなくていいです。

保健所が行う健診や育児書に書かれている時期も、平均値ですので、あまりとらわれすぎなくていいように感じます。

ただ、何もせずほったらかしですと、ことばの発達は遅くなると思います。

赤ちゃんが話し始める原理と一緒で
読んだり、書いたりする能力も
沢山触れて、見て、書く練習や環境が多いと、読み始めるし、書き始めます。

イメージは、脳内ビーカーにことばが溜まっていって、もうこれ以上入らない時、あふれ出してくる感じです。

そう!我慢が大切です。親の我慢です。
子どもは、貯めている時期が長いのです。
教育は、速攻で結果が出るものではありません。2年3年…5年10年と努力を続けながら、
親は待つのです。

仕事とは違います。
来期の売り上げを伸ばすこととは全く別次元。
もっと崇高で、尊い仕事です!
子育てにすぐに結果を求める人には…修行が必要…

あなたは待てますか?
我慢出来ますか?

子育てを通して、人間として育てられるのは親の方だと、つくづく思っています。

 

 

 

おおば先生の公文式教室 体験申込、お問い合わせはこちら>