お子さまをがんじがらめにしていませんか?

 私は、日々の仕事に追われて、心を失うことがないよう、リフレッシュする時間を意識的に持つようにしています。

 

仕事を持つ人も、主婦、主夫の方も同じかなと思います。お子さまが乳幼児さんだと、簡単にリフレッシュも出来ない…それも痛いほどわかりますよ☺️

 

ただお子さまが園や小学生にあがられると、少しずつホッとできる時間を持つことも可能ですね。

 

なぜ私がこんなお話をするのか…子育てに囚われすぎてはいけないと思うからです。

 

親の力

環境の力

大切です。何度も力説してきました。

 

ただもっと大切なことは

「信じること」

お子さまの力を信じて欲しいです。冷静に。

 

親がすべてをコントロールしてやる…

親が支配すると成績が伸びる…

先生が出す宿題の量では少ないから、倍の量やらせる…

 

心のどこかに、こんな気持ちありませんか?

 

子どもの能力は、一人一人違います。

親は我が子しか知らないので、もっと出来ると思いこみがちです。また周りの子と比較して、遅れていると思いこみがちです。

 

子どもがやる気になっているのなら良いのですが、お子さまの気持ちはいかがですか?

 

やる気が削がれてしまっているなら、やり方を変えていくしかありません。

 

だからといって、急激に辞める!のは極端…

投げやりな態度は子どもを混乱させます。

 

子どもは、短期間で親の思い通りにコントロールなど出来ませんよ。

 

もっと放っておいて大丈夫🙆‍♀️

自立を促すことが教育の目的ではありませんか。

 

押してもダメなら引いてみてください。

 

悩みながら、時には苦しみながら、息抜きしながら、ご一緒に続けていけたら最高だなと思うのです。

 

 

 

おおば先生の公文式教室 体験申込、お問い合わせはこちら>